【佐久市役所の出前講座】 5月12日(水)佐久青年会議所にて、 佐久市役所生活環境課の職員の方々から、佐久市ごみの状況について、お話しいただきました。 佐久地区は、新たにクリーンセンターが立ち上がりましたが、分別やごみ処理量などの現在の状況を丁寧にお話しいただきました。 SDGsを推進する団体として、資源のリサイクルなどにも...
4月例会~入門!わくティブラーニング~開催 4月15日(木) 佐久穂町の森のようちえんちいろば園長の内保亘氏をお呼びして子どもとの接し方について講演をしていただきました。園での経験などの実例を交えてお話しいただき、今後の子どもとの接し方を考える良いきっかけとなりました。 新型コロナウイルスに関する佐久圏域の警戒レベルが引き上げられたことから、...
【千曲川河川敷清掃参加】 2021/4/3 「千曲川を愛する会」による千曲川ボランティア清掃に参加いたしました。 佐久市を流れる千曲川。河川敷に集合し、野沢橋から御影橋にかけて約2㎞の千曲川河川敷の清掃活動です。 年度始まりの中、総勢350名以上の方が集合し、各種団体や一般市民の方々、スポーツチームの方々と共に活動を行いまし...
【東京五輪聖火リレーボランティア参加】 2021/4/1 新型コロナウイルス感染症等の影響で延期になっていた東京2020オリンピック聖火リレーが佐久市で実施され、私たち佐久青年会議所のメンバーもボランティアとして参加させていただきました。 沿道の皆さんが安全に聖火リレーを見届けられるようマスクの着用やソーシャルディスタンス、拍手での応援を...
【2021年度新年式典】 3月20日、佐久市市民創錬センターにて新年式典を開催いたしました。 新年式典とは、佐久青年会議所が1年間の活動を佐久市長をはじめとする地域を代表する皆様にお披露目する場となります。 今年度も1月に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大により開催できず、 感染状況も落ち着きを取...
【佐久市長とトークセッション!若者が夢をもてる佐久市(ふるさと)づくり】 佐久市における青年世代の代表として、土屋理事長が栁田佐久市長との市政に対するトークセッションに参加させていただきました。今後のより良い佐久市(ふるさと)づくりのために実りある機会となりました。 以下より視聴可能となっておりますので、ぜひご視聴ください。 栁田せいじ佐久市長とトークセッション!#1 栁...
2021年度長野ブロック協議会主催の長野ブロック全体会議に参加しました。 情勢を考慮し、上田市サントミューゼの現地会場とWEB配信でのハイブリット開催でした。 長野県内17青年会議所の理事長とスローガンの発表やブロック会長の挨拶がありました。 佐久青年会議所からも5名のメンバーが長野ブロック協議会に...